アフィリエイト広告を利用しています

夢を叶えるゾウは自己啓発本の集大成?笑って泣けて人生が変わる本を紹介します

2007年に出版された当初から話題となり、いまだ人気の「夢を叶えるゾウ」

 

名前だけは知っているという人もいるのではないでしょうか?

 

この本はどんな内容なのか?

 

今回は「夢を叶えるゾウ」の魅力を存分に語っていこうと思います。

 

夢を叶えるゾウのあらすじ

夢を叶えるゾウに出てくる主人公はごく普通のどこにでもいるようなサラリーマンです。

 

主人公がとある名のある実業家の誕生日パーティに行き、今の自分との格差を感じて泣きながら寝るという事件の翌朝、大きな関西弁のゾウがなぜか枕元にいるという不思議な展開から物語が始まります。

 

突然現れたそのゾウはインドの神様で、「ガネーシャ式」という自分を変えるために1番簡単な方法を教えてくれると言い出すのです。

 

怪しみつつも、これまで自分を変えたいと思ってもなかなか変われずにすべてに蓋をして素通りしてきた主人公はガネーシャ式をやってみることにして、毎日ガネーシャから出される課題に取り組んでいく、というお話です。

 

夢を叶えるゾウの魅力

では、ここからは私の思う夢を叶えるゾウの魅力についてお話していこうと思います。

課題が具体的に書かれている

自己啓発本を読んでいる人ならわかると思いますが、実際は内容が難しかったり、抽象的な表現で書かれていることが多くあります。

 

そのため、本を読んだ時には自分が変われるような気がしてモチベーションも上がっているのですが、日常生活になると何も行動を変えられずに読んだだけで終わる場合がほとんどになってしまいます。

 

それだと、いくらいい本を読んだとしても、自分自身や人生が変わることはありません。

 

ただ、夢を叶えるゾウは誰でも簡単にできる内容が具体的に書かれています。

 

これならだれでもできますよね!

 

そしてその内容にも1つ1つ具体的に理由がつけてあり、やる理由が明確なので実際の行動に移しやすいようになっています。

 

内容だけ見ると、「そんなこと?」というような地味なことが書いてありますが、それでも積み重ねによって自分の行動も発想も変わるような仕組みになっているので、これまで自己啓発本を読んでも何も変われなかった人でも挑戦しやすいと思います。

 

誰でも読みやすいストーリー仕立て

夢を叶えるゾウが他の自己啓発本と大きく違うところは、小説のようなストーリー仕立てになっています。

 

難しい言葉もないので老若男女問わず読みやすくなっています。

 

また、ストーリーだけ見ても笑いあり涙ありの話なので、読みだしたら止まらなくなること間違いありません。

 

家族や友達でも共有して読めます。

文章自体はとても読みやすいですが、内容は本当に充実しており、自己啓発本としても有効的です。

 

実際、この本の最後の方に参考文献がたくさん載っているのですが、どれも有名な本ばかりです。

 

その内容を誰にでも分かるように、より親しみやすいように書かれているので、自己啓発本の集大成といっても過言ではないでしょう。

 

主人公と自分を重ねやすい

この主人公はどこにでもいそうなサラリーマンです。

 

学生時代だってそれなりに頑張ってきて、大学を卒業して就職もした。

それでもどこか自分は何か足りなくて、どうしたって普通で、成功したいともがいているけれども実際にどう変わっていけばいいのか、分からない。

 

変わろうとは思っても次の日になると忙しい日常に追われてしまって結局またもとに戻ってしまう。

 

そんな人間らしい普通の人間です。

 

だからこそ、何となく悩みを抱えた多くの普通の人に当てはまりやすく、そんな主人公と一緒に少しずつ何かを変えていけるので、取り組みやすくなっています。

 

また、そんな主人公とは対照的に、不思議すぎるキャラクターのガネーシャですが、どこか人情味があふれていてなぜか説得力があり、自然と言葉がすっと入ってきます。

 

これまで挫折してきた人でもきっとこの本を読んで取り組めば、今の自分を変えられることでしょう。

まとめ

いかがでしたか?

 

なんとなく毎日がつまらないとか、もっと成功したいと思っている人にはぜひ読んでほしい1冊です。

 

ガネーシャ式であなたも主人公と一緒に普通ではない日常を送ってみませんか?