・どうやって操作するの?
・ロストアークを楽しみたいな
という人向けの記事です。
今回はオンラインRPGゲーム「LOST ARK(ロストアーク)」のはじめに知っておきたい
「使い方・基礎知識」について紹介していきます。
記事は主にPCゲームの「完全初心者向け」の内容となります。
今回はプレイ当初から感じていたロストアークの「意味不明・・・」を感じる機能や
操作手順を中心に紹介しています。
また、機能については「公式サイト」でも紹介しています。
この記事よりも当然ですが、しっかりと詳細に書かれていますので、まずはじめに
公式サイトをご覧いただいてから、それでも迷った際にこの記事をご活用いただければ嬉しいです。
先に言っておくと、「LOST ARK(ロストアーク)」は、基礎知識を把握するのに
「なかなか時間がかかるゲームである(おそらく・・)」と言えます。
「ナニコレ?」の連続でプレイしていました
公式サイトの「ゲームガイド」で調べ回っても理解できないものばかりでした。
(こちらも私だけかも知れませんが…)
そんな、長時間プレイをしてやっと理解できるようになった「基礎知識や使い方」をメインに詳しく紹介していきます。
本記事を参考にすれば、より効率的に「ロストアーク」の使い方が明確になり、ゲームを楽しめる可能性が高まります。
LOST ARK(ロストアーク)について
運営会社ゲームオン
▼『LOST ARK』公式サイト▼
https://lostark.pmang.jp/
▼コピーライト▼
© Smilegate RPG, Inc. All rights reserved. © GameOn Co., Ltd. All Rights Reserved.
はじめに:プレイ操作
はじめに、ロストアークは「キーボードとマウス」による操作だけではなく、
- ゲームパッド(コントローラー)
- キーボード
- マウス
3セットでプレイしていくのがオススメです。
と、ちょっとバカにした感じでいましたが、Lvアップするにつれて操作はどんどん複雑になっていきます
今では「ゲームパッド」が無いと全然勝てないです笑
ストーリーを進めていき「レベルアップ」していくと、段々と「操作」も滑らかさとスピードが必要になってきます。
PS4「バイオハザードRE:3」の難易度で例えると、
なので、ゲームパッドは個人的に『必須』であると感じています。
また、ゲームパッド(コントローラー)を接続したとしても「キーボードとマウス」は自由に利用できます。
ゲームパッドを接続したからと言って「すべての操作をコントローラーで行う」ということではありません。
ゲームパッド接続後もキーボード&マウスの「3セットでプレイ」していくことが可能です。
なので、操作の幅が大きく広がり、その分楽になるのは間違いありません。
また「キーボード&マウス」のみの操作は、慣れるまでに時間がかかるように思います。
正直、繊細な操作が必要なときはストレスを感じるときがほとんどです・・
もしかすると、レベルの高いハードな戦いともなると、ゲームパッドなしで戦闘に勝つのは難しいかも知れません。
ロストアークの「始め方」については前回記事をご参照ください。
■関連記事
【完全初心者向け】ロストアークの始め方と魅力を解説【初PCゲーム】
最初につまずくポイント
ロストアークをプレイして最初につまずいたのは、「画面の閉じ方」や
「セーブ方法」でした。
最初、キーボードとマウス操作に慣れないながらもある程度のストーリーを進めていき「よし終わり!」と思いきや…
「んっ・・⁈どこでセーブすんの?」
「えっ…⁈どうやって終了するの?」
と、善逸状態になりました
正直、こちらも公式サイトの「ガイド」をきちんと読んでいれば解決する内容だったのですが…
その他、
- ポーションを「ショートカット(クイックスロット)登録」するには?
- ボリュームの調整は?
- 「スキルポイント」とは?
- 「カード」コレクション?
- 武器を「ガラクタ」にする?
- 「楽譜」で何するって?めぇんどくさそ・・
- 「遠征隊」って?
- 「ギルド???」
などなど、まさに「何だコレ?ミステリー」状態が、ずっと続きます。
はじめの内は、このような基本的なことが「まったく理解できない」ものであると考えて良いように思います。
そんな「プレイ初心者」が最初につまずくであろう疑問を一気に紹介していきます。
かなり重症かも知れませんが…
少しでも参考になれば幸いです。
すべては「Esc」キー
セーブ&PC画面に戻る
ゲームのあらゆる機能や終了などの操作は「ESC」キーで解決できます。
また、敵を倒す基本となるキーは「Q, W, E, R, A, S, D, F」となります。
※ゲームパッドによる操作はまったく別です
ESC画面
これまで「PS4」や「スイッチ」などの家庭用ゲーム機でしか遊んでこなかった場合、
PCの「キーボード&マウス」操作というのは、本当に理解し難いものであると思います。
ロストアークも同様に家庭用ゲーム機とはまったく「別物」であると考えて良いかと感じます。
セーブは「自動」
ゲームを終了する場合は、
- ESCキー
- ゲーム終了
これだけでOKです。
画面右下の「ゲーム終了」をクリックすると、しばらく静止状態が続き、画面がスッと消えて本来の「PC画面」へと戻ります。
なので、一瞬心配になるかも知れません。
ただ、セーブは瞬時に「自動」で行ってくれるため、安心して終了できます。
その他、ESCキーは、ゲーム内容の「一覧」も一緒に見ることができます。
操作や機能に慣れないうちは、「ESC」を開いてゲーム機能を把握していくのも一つの手であるかと思います。
その他:セーブについて
稀にサーバー状態の影響なのか分かりませんが、突然、フッ…とプレイ中に画面が強制的に消えてしまうときがあります。
画面が消えるときは多いときで1日に2,3回なときもあります・・(最近だと5/15付で1回発生)
今後、改善されることを願うばかりです。
おそらくプレイヤーの増加によるサーバー負荷?が原因なのかも知れません。
使用PCに問題があるのかも知れませんが・・突然、スッと消えるため本当に焦ります…
「イヤァァァ‼」状態です
ただ、そんなときでも問題なく『記録』されていますので、セーブについては本当に安心して利用できます。
アイテムや技の登録は「ドラッグ&ドロップ」
攻撃技やポーション・ペットの登録方法
左下の赤枠の下にある英単語「Q, W, E, R, A, S, D, F」は、『攻撃技(スキル)設定』
右下の青枠の下にある「赤い液体の瓶」や「馬」や恐竜の「ラプター」の絵が描かれた箇所が『ポーション・乗り物など』の登録をするエリアとなります。
こちらの登録は、「ゲームパッド」やマウスの「クリック」操作では「登録できない」ようになっています。
攻撃技の登録
攻撃技(戦闘スキル)の登録は、「K」キーまたは画面右下にある
「キャラ」→「戦闘スキル」から開くことができます。
攻撃技がズラリと並んでいますので、技の内容を把握後「ドラッグ&ドロップ」で赤い枠の下にある好きな箇所に設定します。
ここではマウスをクリックしても登録はできません。
PCならではの「ドラッグ&ドロップ」で登録していくことになります。
乗り物の登録
乗り物の登録は、「Alt+V」または、画面右下に表示されている
「ガイド」→「乗り物」から表示を出して行います。
また乗り物の入手は自然と手に入るわけではありません。
はじめに「所持品(Iキー)」を開いて「右クリック登録」する必要があります。
また、左上にある「お気に入り表示」に『✔』が入っていると、せっかく手に入れた乗り物が表示されません。
もし乗り物が一覧に表示されない場合は、✔を外してみてください。
すべての乗り物が表示されるようになります。
また、プレイ当初「F1」キーが一覧に表示されていることもあり、
横並びの「5, 6, 7, 8」などの数字も「F5, F6~」なのだとばかり勘違いして
ワケワカメ・・な状況に陥ったときがありました。
しかし、F5やF8を押しても一切反応しない…
誰もが分かる内容かも知れませんが・・5や6などの数字は、単に「数字キー」となります。
上記写真の場合、
F1を押すと「ポーション使用」
数字5を押すと「馬の呼び出し」となります。
また、不要なアイテムも「ドラッグ&ドロップ」でカーソルをテキトーに外に放り投げれば強制的に削除することができます。
アイテムの処理
ロストアークは、ファイナルファンタジーやバイオハザードのように序盤からアイテムを好きなだけストックしておくことができません。
なので、不要なアイテムや古くなった武器などは頻繁に削除したり売ったり(分解)
していく必要があります。
ただ、プレイ当初はアイテムの利用価値がほとんど分からないかと思います。
ワケワカメなアイテム入っている宝箱…
すべて意味不明なんだけど
こんな状態になるのは必須であるように思います。
まるで、このブログ記事のようにグダグダしてる感じです
正直、利用価値が分からないため、捨てるに捨てようがない・・、
自由に使用しても良いのかさえ分からない…
なんだかんだで、どんどんアイテムが溜まっていくかと思います。
なので、倉庫の利用やアイテムの登録、武器類の分解をしていく必要が出てきます。
倉庫
街やフィールド上には「倉庫番」が至る所に点在しています。
話しかければすぐに利用できます。
また、倉庫は何でもかんでも自由に保管できるわけではなく、なぜか
- 武器・アクセサリー専用
- 植物・木材・石など専用
- 自由
3つ(無料で利用可能です)に分かれています。
全然、はいんねぇ~じゃん!という感じでした笑
バカだし…
またアイテムのほとんどは比較的「Lv50以降」に利用する物ばかりであるとも言えます。
なので、プレイ当初はほとんどが不要品でしかありません。
後々、必須のアイテムとなっていきますので、倉庫をふんだんに活用していって捨てずに保管していくのがオススメです。
敵が落とすアイテム
フィールド上の敵を倒していくと、いろいろな訳の分からんアイテムを落としていきます。
上記写真のように「流れついた水瓶」・・って何??な物ばかりがアイテムボックスに溜まっていきます。
ですが、ほとんどすべて大切な「アイテム」となります。
敵が落として手に入れたアイテムは、「冒険の書」というところに登録することができます。
なので、どんどん登録していく必要があります。
このようなアイテムを「冒険の書」に登録していくことによって、ショップでは買えない貴重なアイテムを手に入れることができるようになります。
プレイ当初は、訳が分からなくて「何が冒険の書だよ・・」みたいな感じでフツーに素通りしてましたが・・
ロストアークを存分に楽しんでいく場合は、フィールド上にいる敵もどんどん倒していってアイテムを収集していくのがおすすめです。
その他、「ビューポイント」や「モンスター発見」、「クエスト完了」によって達成度が上がっていきます。
ここでしか手に入らない「アイテム(カード・楽譜)」や「乗り物」などがゲットできるため、クエストをただ淡々とクリアしていくのではなく「冒険の書」の達成も一緒に意識しながらストーリーを進めていくのも一つの手であるように思います。
冒険の書は、「N」キーまたは、画面右下にある
「冒険」→「冒険の書」で開くことができます。
武器は分解
不要になった武器を「ガラクタ」にするには、
- 「I」キーまたは右下の「冒険」→「所持品」をクリック
- 左下の「金槌叩いている」アイコンをクリック
- 「レア以下」や「ユニーク」をクリック(すべてクリックしてもOK)
- アイテムを選択後、「分解」をクリック
- 欠片(カケラ)や粉に変わるので、お店で売却
プレイしていいれば自然と分かる内容だと思いますが・・欠片や粉などの「ガラクタ」は、ポーション屋などで売却できます。
スタート時はとくに「武器・装備」などは目まぐるしく新しいものに変わっていく傾向があります。
なので、どんどん「ガラクタ処理」して売却をしていく必要がでてきます。
また、「シリング(ゲーム内のお金)」は、ゲームを進めていくと余るほど増えていきます。
なので、道中ショップで新しい「武器・装備」を見つけた際は、シリングを惜しまずに購入していったほうがプレイが順調に進むこともあり、気にせずにどんどん購入していくのがオススメです。
シリングは「Lv50以降」頻繁に使用していくことになります。
※プレイ時のキャンペーンなどの「イベント」によっては増えない可能性があります。
楽譜とは?
プレイ当初(スタート時)の「楽譜」の主な利用用途は、
・ダンジョンからの脱出
になります。
ここもナゼだか一度ダンジョンに入ってしまうと、楽譜の「脱出の歌」を吹かなければ一切外に出られないようになっています。
楽譜は、「F2」キーまたは、画面右下にある「冒険」→「楽譜」から表示させることができます。
楽譜も「Lv50以降」は、プロポーズでの利用(好感度のレベルアップ)やクエストクリアなどで多用していくことになります。
【ロストアークの使い方】初めに知っておくと便利な基礎知識を解説:まとめ
ロストアークの「基礎知識・使い方」については、一度で説明できるほど単純な感じではありません。
まだまだ無数に「ワケワカメ・・」あります。
例えば、
- モココの種
- カード
- ギルド
- 遠征隊
- ペット
- 航海
などなど。。
「ロストアーク」の世界は本当にプレイ内容が盛りだくさんです。
どんどん新たな展開が開かれていくため、脳をフル回転して把握していかなければ一向に前に進むことができないゲームでもあるように感じています。
しかし、だからこそ「面白くて魅了される」のだと思います。
今後、シリーズで紹介させていただきます。
今回の記事が少しでも参考になれば幸いです。